ばあば報告

元号に驚くほど思い入れはないけれど、二つを繋ぐ日を孫たちと一緒に過ごせることはうれしいです。

29日は、どれくらいぶりのお休みかと思い返してもわからないけど、久しぶりにお休みをとりました。孫の「シーパラに行きたい」のリクエストで、朝8時前に出発して遊びました。水族館内は人しか見えない状況でしたが、それ以外のところでは楽しめ、約1時間座って待ったイルカショーは満足したようです。でも、妹の咲ちゃんはショーが始まると同時にお昼寝です。それを抱っこして30分もしたら腰にきました。15000歩歩いて抱っこして・・・休日も疲れました!
夕方はドラえもんDVDのおかげで大人はちょっと人休み。

麓理恵さんの写真麓理恵さんの写真麓理恵さんの写真
今日は、雨だったので本郷台駅側にあるアースプラザに出かけました。春君はお父さんといろいろな国のゲームを楽しみ、負けてもむくれたりしなくなりました。咲ちゃんは到着の頃に寝てしまい、私は抱っこして座っている役目となりました。目覚めた後は機嫌悪くて怪獣度マックスで泣き続けてました。こうなるともう手がつけられません。

麓理恵さんの写真麓理恵さんの写真麓理恵さんの写真

 

 

 

 

 

 

 

連合自治会などの総会が

山崎誠衆議院議員と区内の連合自治会などの総会を回りご挨拶をしました。参加されている役員の皆さまのお力で、これから一年の活動が進められ地域のつながりづくりを進めていただくことに感謝です。長く活動されたKさんが区長から表彰されました。すばらしい!ありがとうございます!

麓理恵さんの写真麓理恵さんの写真麓理恵さんの写真麓理恵さんの写真麓理恵さんの写真

松本から孫がやってきました。小学生になってぐっと背が伸びて、お母さんにくっついていなくても平気になった春くんと、よくおしゃべりできるようになって怪獣度が増した咲ちゃん。「成長」するってうらやましいことです。

麓理恵さんの写真

 

 

 

メーデー

曇り空から雨が降って来る中のメーデーです。お世話になった方々に挨拶できる良い機会でした。浜教組は支部ごと(区ごと)に分かれて座っているので、泉・瀬谷区、戸塚区、栄区、旭区、保土ヶ谷区を挨拶に回りました。毎日超多忙な先生方も、この日はお子さん連れなどで和やかなお顔。これからの一緒に学校からの働き方改革を進めていきましょうとご挨拶しました。

麓理恵さんの写真そがべ 久美子さんの写真

連合神奈川柏木会長は同じ教職員組合出身で頼り甲斐のある大先輩!(でもくっつきすぎました)秋までの任期いっぱいご活躍いただきたいです。

麓理恵さんの写真

 

 

 

 

満福3年が終わります。

満福いずみ食堂の3年目最後の開業日です。今日も私は十分に手伝うことができませんでしたが、スタッフ皆さんのお力はすごいです。当日の準備、調理、片付けをする方だけで成り立っているのではありません。野菜を提供してくださるNさんは、採った筍を茹でて提供してくださいました(ゆでて下さったのは奥様です)。本当ならたけのこご飯と行くところですが、次のような事情もあり、ソテーしたり、味噌汁に入れたりして楽しむことにしました。ソテーがおいしいこと!(つまみ食いがばれますね)緑園都市駅前のともしびさんからも惣菜の提供をいただきました。今回は、社協からサンドイッチ用のパンの提供があったので、私はタマゴサンド用にゆでたまごをきざんでいましたが、途中来客でバトンタッチしました。

次は4年目に入りますので、お祝いカレーがメニューです。しかし、最近参加の子どもの数が減っていることが気になっています。増えなければいけないのか、大人が増えてもいいのではないか、どんな情宣が必要なのかなど考えていかなければなりません。

麓理恵さんの写真麓理恵さんの写真麓理恵さんの写真

そして、次の現場へ向かうために出かけてしまい、美味しいサンドイッチなどの写真を眺めてよだれだけ垂らしています。

麓理恵さんの写真
藤の花が高い木の上から私を見下ろしてました。

麓理恵さんの写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相談から見えたこと

ふもとメンズクラブの面々が、「ふもと理恵通信」発送作業に集まって袋詰め作業に励んでくださいました。作業も終わり一息ついているところです。いつもありがとうございます

麓理恵さんの写真

相談者がお見えになり、今の生活の状況をうかがいました。生活保護を受けるには、様々な状況を区役所の生活支援課で調査を受けます。それは、生活保護を不正受給されないために絶対に必要なことです。一方で、本当にお困りの時には、まずは相談してみることが一番ですね。私の親世代では(いや、今の人たちも)、「生活保護を受けることは恥ずかしい」と思われてるようです。決してそんなことはないし、世代によっては、今後の自立のためのステップと捕らえても言いと思います。そこで、また、役所の対応で改善があってもいいかと思ったことがあります。相談に必要な書類などの明記がありません。これを示しておけば、相談と申請とを進めることができると思います。

鉄塔の上での作業を見ていると、お尻がぎゅーっとなりました。子どもが小さかった頃ジャングルジムなどの高く不安定なところにいた時も同じ感じがしたことを思い出しました。気をつけてお仕事してください!

麓理恵さんの写真

疲労困憊の窓口渡り歩き

ずっと伴走的に支援している人の案件で泉区役所へ行き、委任状を持ちながら6ヶ所の窓口を回りました。何か状況が変われば、それぞれの窓口で名前書いて住所書いて、適用箇所をチェックしたり。窓口の人は皆さん丁寧に教えてくださったけど、心身共に健康な時にしか区役所には行けないぞと思いました。お昼にかかり一時締める窓口もあって30分余計にかかり約2時間半!高齢のご婦人が連れ合いをなくされてその手続きに来たときに、あんまり大変で涙されたという話も聞きましたそもそも来ることができない人も要るだろうし。。高齢者や赤ちゃん連れ、障害のある人など困難を抱える人の窓口対応の在り方を考えないといけません。

本人が記入することは大前提だけど、本人のところへそれぞれ必要な窓口が集まったり、それをつなぐ案内の人がいたりすれば、負担軽減になるでしょうね。横浜市の窓口対応は大変よい評価をいただいています。これからは、こうした困難を抱える人の対応を進化(深化)させていきたいものです。
ぐっと疲れて、午後の連合政策委員会は出席者少ないのに、話し合いより睡魔との戦いが大変でした

麓理恵さんの写真

夜は、中田安全協会の総会懇親会に参加しました。ここでも「おめでとう」の言葉をいただき感謝です。安全協会には新しい方が加入され、より一層地域のためにご尽力いただけることは本当にありがたいです。

各町内会、自治会の総会始まる

昨夜泉区バレーボール協会の会長として総会を行い、その後の懇親会での女子トークは年齢のせいか健康情報交換会に。耳を引っ張るとよく眠れるとか、脇の下を揉むと耳の聞こえが良くなるとかで、あっちこっち揉まなければなりません。お風呂に浸かって耳を引っ張っていたら・・・眠くなってしまいました。昨夜はFBもあげることなく寝てしまいました。
今日はNPO葛野スポーツクラブ会長としてバードゴルフの始球式からスタート。「おめでとう」の声に励まされました。実際に打っている姿を写真で確認すると、ちょっと背中を張ってバックスイングしたほうがいいですね。皆さんの心配そうな顔!

麓理恵さんの写真

そして上飯田団地連合、いちょう団地連合、中西町内会、下村町内会、和泉第一町内会の総会などに出席しました。それぞれの課題を会長さんの挨拶の中でうかがえました。いちょう団地連合の八木会長は入院をされていました。ずいぶんやせられました。連合会長のお仕事は激務です。責任感強い八木さんですが、どうぞ無理なさらず体調とよく相談してほしいです。町の中は一気に花が咲き始めましたね。藤の花もきれい、芍薬もきれい!

麓理恵さんの写真麓理恵さんの写真麓理恵さんの写真麓理恵さんの写真

少し早めに帰宅して、ずっと気になっていた雑草とりの作業をやっと行えました。ビニール袋(大)3袋分を抜いて、気分爽快!

 

がんばれ新1年生!

中田駅前の駅頭活動には山崎誠衆議院議員も一緒に行いました。10連休を前に区役所、ごみ収集、医療関係の情報をまとめてお配りしました。冷蔵庫に貼っておいてもらえたらと思います。通学途中の小学校1年生が転んでしまって大泣き。ランドセルに慣れなくてバランスを崩したのか、よそ見をしていて鎖に引っかかったようです。鼻の頭をすりむいていました。幸いにもしばらくないたら起き上がることができたので、集団登校の上級生に学校についたら保健室に連れて行ってあげてとお願いをしました。がんばれ新1年生!がんばれ上級生!

麓理恵さんの写真麓理恵さんの写真

生活保護中はメガネを作る費用も出ます。近視用、老眼用はOKだけど、遠近両用はだめなんです。私は近視の老眼です。二つのメガネ作るより遠近両用一つ作る方がいいのではないでしょうか。腑に落ちない話です。遠近両用めがねは決してぜいたく品ではないと思います。今のくらしや高齢者の暮らしにあわせていかなければなりません。見直しが必要だと思います。

 

弥生台駅から

今朝は弥生台駅前での街頭活動からスタートしました。気持ちのいい朝でした。10連休の市や区の対応や医療関係の対応などをお伝えしながら、選挙中のお騒がせについても話しながら、5月から始まる市会定例会についてもお知らせしました。知り合いの方が写真を撮っ御自分のFBにアップしてくださりありがたいです。

麓理恵さんの写真

事務所に戻り、10連休については口で伝えるだけでは足りないと感じたので、「特別号」を作りました。区役所や行政サービスコーナーの開所閉所、ごみの収集(これはいつもと同じです!)急病や怪我の時の休日夜間診療と#7119の利用について載せています。冷蔵庫にでも貼ってもらえるといいなと思います。

いろいろ予定変更になってしまった一日。そんな日もあるさ。

統一地方選挙後半戦応援へ

朝から、かな政連(神奈川で教職員として働き議員になった仲間の集まりです)の仲間の皆さんで統一地方選後半戦でがんばっていらっしゃる小田原市清水たかお候補、藤沢市たけむら雅夫候補、横須賀市長谷川昇候補の事務所に応援に行きました。
3人とも現場の教職員として組合の役員として、子どものために教職員のために、保護者のためにあたたかい眼差しと力を惜しまず取り組んで来られました。
横浜市議選とは違い、一つの市に多くの人が立候補するので看板に候補者がいっぱい並んでいて、道けだすのが大変です。選挙のやり方も違うところがあるだろうと思います。
でも、必ず当選していただきたい3人の候補者です。

麓理恵さんの写真麓理恵さんの写真麓理恵さんの写真

前半の政令指定市市会議員選挙では、かな政連の新人二人が惜敗しました。誰もそうだけれど、この二人も努力を惜しまず精一杯選挙活動を展開されました。総括は改めて行われます。相模原市のひとりは同数で最後くじ引きで敗れました。大変苦しい思いでいることを先日FBで知りました。横浜市会に挑戦した人は、当初から特に厳しい選挙区であることで燃えていましたが、残念でなりません。二人には時間が必要です。その時間を通してまた前向きな答えを出していくのだろうと思います。