コロナ禍の学校再開

横浜市立学校は今日から登校の予定でしたが、8/31までは休校とし、9/1から9/13までは分散登校となります。どうしても家での家庭学習が難しい場合は登校できますし給食も食べられます。また、感染が心配で欠席しても欠席扱いにはなりません。部活動なども大きく活動制限となります。お子さんと一緒にどうしたいかどうするか話し合っていただきたいです。また、抗原簡易キットが学校に配布されることが検討中ですが、誰がどこでどう活用するのか難しい。できれば学校任せにせずに活用してほしいと考えます。ぜひ下記からご覧ください。

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798B4C8ED294AD955C8E9197BF817A81698BB388E788CF88F589EF8E9696B18BC78145388C8E323693FA31378E9E816A8175398C8E3193FA88C88D7E82CC8E7397A78A778D5A82CC92698A4B934982C88BB388E78A8893AE82CC8DC48A4A82C982C282A282C (yokohama.lg.jp)

分散登校になると、一クラスを半分に分けて(A・B)Aグループが登校して給食を食べて14:30をめどに下校します。その日Bグループは自宅での学習になります。一人一台のiPadなどが配られているので、自宅に持ち帰ります。自宅学習は進んでいる学校ではオンライン授業、そこそこのところは、iPad等の中に入っている学習アプリで自習をします。でも、知り合いの先生からは、そもそもipadなどを持ち帰らせることができない状態だとも聞いています。こうしたところは紙ベースでの「宿題・課題」が出されます。結局は現場の対応に任されており、現場の先生方には大きくご負担をかけることになります。