-
未分類
ポスター貼りと消防団周り
一日中ポスターを掲示させていただきたいとお願いしながら泉区を走り回りました。快くポスターを貼らせていただきました方々に感謝申し上げます。20代の頃同じ職場にいた女性が闘病のすえ亡くなられたのを知り、ショックを受けて帰って […] -
未分類
感謝の集いに
田中けいしゅう衆議院議員後援会開催の感謝の集いに行ってきました。700人近くの方が集まる会で人の多さにびっくりしました。補欠選挙の時からお世話になってきた田中けいしゅう衆議院議員には、「元気なニッポン」「活力ある経済・雇 […] -
未分類
大掃除です。
東原自治会館の大掃除が行われるので行ってみました。畳をあげての大掃除だそうで、朝8時から部屋の荷物を運び出し皆さんやる気満々でした。昔やった大掃除を思い出して懐かしくなりました。また、お餅つきも行われるということでした。 […] -
未分類
ペタング大会
NPO葛野スポーツクラブ 葛野小学校で「NPO葛野スポーツクラブ」が発足し、第1回目のスポーツ集会はペタングでした。集まったのは、少年野球・少年サッカー・ミニバスケット・はまっこの子どもたちと、その保護者の方や地域の皆さ […] -
未分類
地域力
松江市役所・災害時の要援護者支援の取り組みをうかがいました。 法吉地区でつくられたおねがい会員(要援護者)とまかせて会員(支援者)の助け合いのシステムを参考に松江市全体に広げてきているそうです。 しかし、個人情報の問題や […] -
未分類
地域商店街の活性化
民主党横浜市議団で視察に伺ったのは、鳥取県の境港の商店街です。「鬼太郎ロード」で有名になり、今年の来場者数は350万人です。シャッターをおろす店が増える様子を何とかしようと、鬼太郎の仲間の妖怪ブロンズ像を置くことに、当初 […] -
未分類
立場駅頭行動
3時から一時間、立場駅前で駅頭活動を行いました。 一人でしゃべっていると話しかけやすいのか、5人の方と話し込みました。 そのうちお二人は「小沢がいるうちは民主党はだめだ。」と・・・。 厳しいご意見もしっかりと受け止めてい […] -
未分類
寒い朝・日差しのやさしい午後
和泉川の清掃活動をしている水辺愛護会の皆様のもとへご挨拶に。毎月1,2回ゴミ拾いや除草活動をしてくださっています。だから、朝の太陽を反射してとても美しい川面を見ることができました。本当に皆様ありがとうございます。 午後は […] -
未分類
署名を届ける
教育予算要求署名と、保育所・放課後児童背策の充実を求める署名を横浜市教職員組合の皆さんとともに、山田副市長に届けました。教育現場の様子や、子育てしながら働く人々の話や、保育所待機児童の問題について30分ではありましたが懇 […] -
未分類
第4回横浜市会定例会終了
開港博Y150の収支不足問題については本当に心苦しいけれど、補助金12億6600万円の支出を認めました。民主党は小粥議員が「賛成」討論に立ち、成果と問題点と今後の対応を述べました。厳しい財政状況の中、市民の皆様の理解を得 […] -
未分類
横浜市教職員組合63周年祝賀会
戦後間もなく結成された浜教組は、これまでも、子どもを中心にした教育をすすめてきました。教育を政治から守ってきたともいえます。これからも、変わらぬ姿勢で教育研究を続けていただきたいです。 執行委員長のご挨拶は多岐にわたりな […] -
未分類
教育常任委員会出席
まず最初に、8日の本会議で教育長が答弁した市立中学生の喫煙常習者数の訂正がありました。約1100人(1.5%)から約600人(0.8%)に訂正されました。一番には喫煙をしている子ども本人の心と体の健康が心配です。そして喫 […]